一発合格!TV

チャンネル登録者数3000人突破!

サイト引越しのお知らせ

昨日から、パラリンピックが開幕しましたね! たぶん、また夢中になって見てしまう予感がします(笑) さて、このブログも1年が経過し、私の仕事の中で、正直YouTubeとの両立は難しく、なかなかうまく使えなくなったので、来期以降は、別のサイトで対応して…

【カフェトーーク!】社労士本試験お疲れ様でした~

雨降っていたり、蒸し暑かったり、難しい天候の中、本当にお疲れ様でした! 本試験終わった直後で、まだある意味、興奮状態ではないかなと思います。 こういうときは、まずは休息をとることを第一に考えてください。 その後、冷静に振り返っていく必要があり…

【令和3年度社労士本試験】選択式はココに気をつけよう! 健保・国年・厚年

何をしていても緊張してくるのは、当たり前。 合格者の誰もが通ってきた道。 ここまで来れたことを誇りに思い、背筋を伸ばして前に進むだけ。 今回は、選択式はココに気をつけよう!のラストです。 最後まで、アンテナを伸ばし続けてください。 ☆電子書籍(K…

【芋づる式連想ゲーム】10コのキーワードで押さえる目的条文

あと1週間になりました! もう準備されていると思いますが、目的条文も再度確認したいですね。 そんな人にピッタリの動画を公開しました。 参考にしてください。 ☆電子書籍(Kindle)版もあります♪ ☆いつも応援していただいて、ありがとうございます! 社会…

【令和3年度社労士本試験】選択式はココに気をつけよう! 雇用・労一・社一

願書も届いて、本試験モードも高まっていると思います。 今回は、選択式はココに気をつけよう!の雇用・労一・社一です。 やはり、今年も最大の注目科目は、「労一」ですかね。 何が出題されても、対応できるように準備するしかないと思います。 ☆電子書籍(…

【勝者のメンタル】合格への勢いをつけよう

オリンピック終わりましたね~ 最後のラストスパート、頑張っていきましょう! 今回は、【勝者のメンタル】です。 今年の本試験までは、今回が最後のアドバイスになります。 考えてみると、今この時のために、これまでの努力があります。 視野を広く、持てる…

【令和3年度社労士本試験】選択式は、ココに気をつけよう! 労基・安衛・労災

今日は、オプション講座の「一般常識セミナー」があります! すみません。だいぶ、更新が遅れています。 なかなか、このブログに時間をとるのが難しくなっています。。 7月も忙しかったのですが、8月もさらに忙しくなっています(汗) 昨年の行いましたが…

8月(超直前)は「3つの準備」をしよう!

いよいよ勝負の8月がやってきました! これまでの努力の集大成の時期です。 本番でベストな結果を出すためには、知識だけじゃなく、心と身体の準備も大切です。 Fight! ☆電子書籍(Kindle)版もあります♪ ☆いつも応援していただいて、ありがとうございます…

【はじめての社労士試験】講座選び・教材選びのポイントは?

オリンピックはメダルラッシュですね! 毎晩、スポーツニュースを見るのが楽しみです。 さて、今回は【はじめての社労士試験】ということで、これから社労士の勉強を始めようとする人向けの動画です。 一番最初の選択であり、一番大切な選択でもある「講座選…

【最強の模試】選択式の準備として、これだけは忘れるな

東京オリンピック開幕しましたね~ 日本の勝利とこれ以上、感染が拡がらないことを願うばかりです。 いよいよ、【最強の模試】シリーズも今回でラストです。 選択式については、どんなに模試の結果が良くても悪くても、本試験は一発勝負です。 考え得る限り…

【挑戦の世界にはプラスしかない!】私の社労士試験はじめて物語

梅雨明けして、一気に気温が上昇していますね。 熱中症には、十分気をつけていきましょう! さて、今回は、私の社労士受験を決意したごろの経験談を語っています。 初めて、社労士試験の挑戦を始めている人、そして今、直前期を精一杯過ごしている人、すべて…

【はじめての社労士試験】受験を決意する前に考えるべき3つのこと

今回は、これから社労士の受験勉強を始めようか、悩んでいる人向けの動画を公開しました。 こんな時代ですから、資格でも挑戦してみたいと考えている人は多いと思います。 ただ、軽い気持ちで始めてしまうと、途中で挫折してしまうこともあるかもしれません…

【勝者のメンタル】不安や緊張に強くなろう

熱中症に気をつけないといけない時期になってきました。 さて、今回は【勝者のメンタル】をお送りします。 本試験が目の前に迫ってくると、誰でも不安や緊張を感じてきます。 その気持ちにどう対処していくか? これからは、正にメンタルの勝負となってきま…

あと一歩!択一式の合格ラインを超えるコツ

いよいよ、最後の模試の時期に入ってきましたね! 一生懸命勉強してきたけど、これまでの模試の択一式では40点前後という人も多いと思います。 あと一歩なんです。 もう一歩、実力を高めていかなくてはいけません。 そのための実践的アドバイスです。 この…

直前期にも役立つ!3Days管理法

7月に入り、そろそろ1日数科目を勉強する並行学習を実践してもいい時期に入ってきました。 こんな時期の計画づくりの参考にしてもらうため、「3Days管理法」を詳しく解説しています。 私の問題集でも紹介しているので、すでに実践してもらっている人も多…

【最強の模試】模試の結果が悪くても逆転できる!

模試の復習は終わりましたか? もし、終わっていなかったら、科目ごとに分割して焦らず、確実にやっていきましょう。 さて、模試の復習が終わったら、何をどのようにやっていきます? 当たり前ですが、模試の結果は本試験に影響しません。 では、何が大切か…

直前期の決め手!テキストマップをつくろう

更新が遅れてしまいました。。 月末も忙しいのですが、月初も忙しいです。 もう7月に入りましたね! さて、今回は「テキストマップ」について解説しました。 戦略スケジュールでいくと、すでにテキスト読み込み集中期に入ってきました。 とにかく、これまで…

【最強の模試】模試の復習は2ステップでやろう

この週末、模試を受験されている人も多いと思います。 当然、結果が大いに気になるところだと思いますが、その結果よりも大切なのが、模試の復習です。 模試は、そんなに多く受験しないと思いますので、その復習もより慎重に、より確実に復習したいですね。 …

【勝者のメンタル】本物の自信を育てよう!

暑いので、熱中症に気をつけてくださいね。 さて、今回は【勝者のメンタル】第3弾です。 自信の2つのタイプについて、少し深く考察しています。 結果が出たら自信が出るのか? それとも、 自信をもって勉強しているのか? これは大きな違いです。 この直前…

【はじめての社労士試験】戦略的勉強法の世界へ!~最初に考えるべき3つの問題意識~

今週は、模試直前の1週間ということで、総合クラスも上級クラスもありませんので、私としては、少しゆとりのある1週間になります。 ただ、実務には休みがありませんし、宅建士の講座や研修は普通にありますが。 さて、今回は、これから社労士試験に挑戦し…

【最強の模試】模試の受験準備はこれがベスト!

先日、登録者がやっと3000人を超えたみたいです。 長かったな~。。 さて、今回からまた新企画を始めます! その名も「最強の模試」。 まずは、そろそろ模試の直前になってきましたので、模試の受験準備について解説しています。 ハッキリ言って、模試は…

今年の法改正はココが狙われる!? TOP10 【後半】

更新が遅れてしまいました。 6月もあっという間に、中旬なんですね。 さて、今回は「今年の法改正はココが狙われる!? 後半」をお送りします。 いよいよ、第5位から第1位までの発表です! 皆さんの予想とは、どうでしょうか? 法改正点は、より細かく出…

【資格にまつわるetc】カフェトーーク! 第5話(独立可能な資格3選) 

いや~暑いです。まだ6月ですが。。 昨夜、初めてクーラーを入れました。 さて、今回はカフェー―ク!第5話をお送りします。 テーマは、独立可能な資格3選です。 もちろん、社労士も入っています。 最後に、一番お伝えしたいことを話しています。 直前期の…

今年の法改正はココが狙われる!? TOP10 【前半】

私のクラスも先週から、直前期の講義が始まりました。 個人的にも、宅建士の企業研修や来年度版の書籍の改定も始まりますので、さらに忙しくなります(汗) さて、今回はみんなが気になる「法改正」について公開しています。 今年の法改正点を私の独自の視点…

【勝者のメンタル】「最後まであきらめない」の真意~あなたはどこまで実践できるか?

梅雨の晴れ間は、特に暑く感じますね。 さて、今回は【勝者のメンタル】をお送りします。 「最後まであきらめない」 この言葉は、この時期よく聞きますが、これを本当に実践できている人は少ないのではないでしょうか。 そんなことに気づいてもらう機会を提…

【マークシートの達人】選択式の基準点突破の点数のつくり方 実践編

5月も、もう終わってしまいます。。 なんか、アッという間でしたね。 さて、【マークシートの達人】も選択式の実践編に入ります。 そろそろ、模試に向けての準備を意識し始める時期だと思います。 模試の段階から、選択式もしっかりと意識して臨みたいです…

比較認識法®で社労士プチ講義~労務管理【特別版】

昨日は、スーパームーン見れなかったです(涙) さて、今回は久しぶりにプチ講義の【特別版】をお送りします。 労務管理の内容を15分のプチ講義でギュッと凝縮しています。 気づいている人もいると思いますが、実はそろそろ危ない、「労務管理」です。 こ…

【マークシートの達人】選択式の基準点突破の点数のつくり方 基本編

もう願書の提出は済んでいますよね? そろそろ、最初の模試まで1か月ということになります。 さて、今回は【マークシートの達人】の選択式の基本編です。 模試や答練が始める前の時期から、しっかりと問題意識をもって臨んでほしいと考え、この時期に公開し…

【はじめての社労士試験】それって、誤解です!~気になるウワサをスッキリ解説

ドラマのような結婚生活になるんですかね~ 昨日は、1日宅建士の講義があり、その後の社労士のガイダンスの前に、資格学校でこのニュースを教えてもらいましたが、最初は本気で冗談だと思いました(笑) さて、今回は「それって、誤解です!~気になるウワ…

【マークシートの達人】択一式の合格点突破の点数のつくり方 実践編

もう梅雨入りだそうです! 爽やかな5月が短すぎて、残念です。 さて、今回は【マークシートの達人】の第2弾です。 今回のアドバイスは、本試験直前でも良かったのですが、模試が始まるこの時期から意識をしていただきたいので、早めに公開しました。 とに…